
http://
アエラがちょっと古い記事を出していますが、ホームレス・ワールドカップは、サッカーを通して自立を達成する目的で行われています。
公式発表では「大会後、7割以上が社会復帰を果たしている」そうですが、なんとなく、わからないでもないような気がします。
広いピッチで、選抜され、皆と力を合わせて、応援され、そういう経験は「ホームレス」生活にはおそらく一番欠けていた暖かさと士気だと思います。
もちろん「自立」後が大変なわけですが、ホームレスカップは「きっかけ」としてかなり上質のものでしょう。
国際的で大規模だし、世間へのアピール度もとても高いですから。
http://www.nobushijapan.com/index.html(野武士ジャパン)
というわけで、日本の自分も出来る範囲でアピっていきたい所ですが、「おとなもにーとも皇居マラソン」のボランテイア、募集しています!
ホームレスだって、一人ならサッカーやろうと思わないでしょうけど、仲間と、相手と、後援がいるからこそボールを追って汗を流すわけです。
皇居5キロ、誰かと一緒なら走りきれるし、伴走できる自分もそこにいる、皇居マラソン、手伝い募集してます!!
http://
0 件のコメント:
コメントを投稿