2015年12月27日日曜日

レンタル~の養成講習をするとしたら



レンタル空手家は、くすぶっていましたが、その間、何人か代わりに教えてもらったり
伴走稽古者志望の人たちと会って実際にやってもらったりして
まったく得るものがなかったわけではありませんでした

自分は個人的に、レンタル~(格闘技系でもスポーツでも可)には講習がいるなと薄々思っています
もちろんそれは、それぞれやってきた人たちに対して、えらそうではありますが
やはり、普通の道場やジムで、ただ一緒にやったり教えたりするのとは
「相手」が違うのです

彼らは、ある種重いトラウマや病状的な自信の無さ、自分では何ともできない衝動性や落ち込みを持っていたり、発達障害と鬱が絡んだ人も多いっです
道場やジムには、(少なくともその状態では)やって来ようがない状態の人たちなのです
なので、目的も違えば、「常識」も違います
10年引きこもっていて、「強くなりたい」とベタに思える人はいません
自信の無さと周りからのプレッシャーで徹底的に押しつぶされてきたからです

一見、身体には「障害」や「制限」が無いように見えて、もっとがんばろう!と(普通の人ならやる気の出る範囲の)若干の無理をかけさせると、彼らにとっては、ベンチプレス100kgに相当する場合があります
捻挫や怪我をするのです、身体ではなく、精神に

「弱者」とことさらに見るわけではありませんが
道場やジムに来る初心者とは、まったく違う人という認識が必要だということです

(実際、自分のやり方も問題があるのでしょうが、「卒業」して、他の道場に入り、ある程度までいった人はたった一人
他、自分の道場にも来た人もいましたが、一月で消えた人と、1年だけもった人のみでした
中には、ものすごく熱心ですが、幻聴や身体の後遺症などで、一般の道場には馴染みにくいだろう、という人もいます<もちろん、そういう人にも親身になってくれる道場もあるのは知っていますが>)

講習、といったのは、どう行っていいかわかりませんが
たとえば

1・強くしようとするな
2・大丈夫です は大丈夫じゃないと思え
3・一方的に目標を決めるな
4・自助グループのつもりで行け
5・最初の5回は、稽古よりもおしゃべりが多いくらいで良し(一方的にしゃべってても可)

みたいなものが、ちょっと思いつくだけでもあります

つい、自分も、普通の人や子どもに教える時のようにクセが出てしまいます
だから、自分のためでもあるのですが

1は、「強くなりたい」と言ってくる人は、まずいません。言える人は、道場の門を叩けるからです
無意識でそう思っていても、「自分の強くなった姿」は、ある種受け入れにくいものでもあります
どうせ、続けていけば強くなれるのです
だから、最初は「安心感」(ここで稽古していても、何も否定されない)、そして「日常でのわかりやすい変化(毎日走るようになった、ご飯を食べるようになった、笑えるようになった等)」を、念頭に置いた方が、全然やろうと思えるのです

2は、苦しそうだったら、最初のうちはとにかくストップを入れてしまうことです
それも、「体力の無さでストップした」と思われないような
これは色々慣れてくるとやり方があります(教えてる人はわかると思います)

3は、自分の気持ちを言えない、もしくは本当にわからない人が多いということです
だとしたら、「僕と毎週会う」くらいでもよいのです、一ヶ月の間くらいだったら
意外と、目標を頭におくより、最初のうちは続けて習慣になることが、本人の満足だったりします
「したいこと」「なりたいこと」を聞き出せないのは、こちらがまだ信用されていないこと
こちらをまずどんどん開示して、自分のことしゃべり倒してください

4、5はそれにまつわることで
4は、できれば教えるのはメンタル系に自分も思い当たる部分がある人がよいのですが、そうでなければ、居酒屋でグチりあう、みたいなノリでかまいません
僕など、いきなり会った瞬間に「もう今日超死にたいんだけど」とか言ってしまいます
実際死にたいからですw
日常にまつわるグチ、弱い部分を聞いてくれる人として垂れ流し、相手が自分から言ってくるのを待ちましょう
それが、「自分からいく、攻撃」のきっかけだったりするのですから(最初は本気で殴れない、声を出せない人もいる)

5もそういうことで
「よーしこいつを強くしてやろう」
というのは、おかど違いというか、いかに伴走者が
「ダメで」
「自分を出しても否定されなそうで(説教しない)」
「共感を得られそうか」
ということです
そのためには、格闘技やスポーツの技術自体は二の次です
とにかく「相手生徒はカウンセラーだ(自分が、ではない)」くらいの気持ちで
こちらから信用し、頭を低くし、こちらがリラックスしてしまうのが一番よいということです


いっきにダラダラ書きましたが、普段教えてる人にとっては、若干の応用だと思います
ジムや道場の生徒の中にも、「問題児」だらけだからだと思うからです
それに一段低くして、「何も期待しない」レベルまで落とせるような
ヒキやメンヘラの人たちを好きになれるような
そういう講習を作れればいいなあとは思いますが
まだ先の話だとは思います